錦市場
ショッピング
グルメ
入場無料
アクセスしやすい
錦市場は、京都市の四条通りの一本北に位置する「錦小路通り」にある商店街です。錦市場の歴史は古く、かつては地下水を利用して生物を冷やす知恵を生かして、魚市場として栄えました。その後、現在のような地元の人や観光客でにぎわう商店街へと発展していきました。
390mの通りに並ぶ130もの店舗では、旬の素材を扱う店も多くあり、京都ならではの食文化を楽しめるのが魅力です。市場内にはイートインスペースも設けられているので、様々な商品を持ち寄ってシェアしながら味わってみてはいかがでしょうか。
また錦市場の東側の端には、平安時代に創建された神社「錦天満宮」があるので、併せて参拝するのもよいでしょう。
※錦市場内での食べ歩きは禁止されています。飲食は店頭か店内、またはイートインスペースでのみ可能です。
- 所要時間
- 1.0 時間
- 電話番号
- 075-211-3882
- 郵便番号
- 〒6048054
- 住所
-
609 Nishidaimonjicho, Shijoagaru, Tominokojidori, Nakagyoku, Kyoto City
京都府京都市中京区富小路通四条上る西大文字町609錦市場
- 決済手段
- 現金
- おすすめの季節
- January, February, March, April, May, June, July, August, September, October, November, December
- 営業時間
-
月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日・日曜日 : 00:00~23:00
みんなのレビュー
まだレビューはありません