Food

Food

“Food”では、日本の食についてご紹介します。
実は、”Japanese Food”には2種類あります。日本食と和食です。

Ramen, Sushi, Tempura, Sukiyaki, Okonomiyakiなど、あなたが想像するであろうjapanese foodは「日本食」です。この中には、日本生まれのものもあれば外国生まれのものを日本風にアレンジしたものも多くあります。

そんな「日本食」に対して、「和食」も存在します。「和食」は2013年12月にはユネスコ無形文化遺産に登録され、以下4つの特徴を持っています。

1) 多様で新鮮な食材とその持ち味の尊重
2) 健康的な食生活を支える栄養バランス
3) 自然の美しさや季節の移ろいの表現
4) 正月などの年中行事との密接な関わり

栄養バランスがよくヘルシーということに加え、「お正月におせち料理を食べる文化」や、「人が来た時に会席料理でもてなす文化」や、「大みそかにそばを食べて健康と長寿を願う文化」これらを全て和食と呼びます。日本の伝統的な文化に紐づいたヘルシーな食事が和食と言えますね。本物のJapanese foodを堪能するなら断然こちらがオススメ!

そして、「日本食」でも「和食」でも欠かせないのが「食材」です。日本には47の都道府県があり、その土地固有の「食材」があります。さらに、季節によってもざまざまな食材があります。料理人が自分の料理にこだわって、伝統を守ろうとしたり進化させたりしているのと同じように、食材を作る人たちも皆こだわりと誇りをもっています。その土地土地で採れるものも違えば、同じ素材でも、その地域独自の文化に合わせた調理法や食べ方があります。おせち料理と一口に言っても、地方によって使う食材やもてなし方が違ったりします。同じように見えるものでも、その背景を知ることで全く違ったものに見えるはずです。

おもてなし料理ができた背景や、ちょっとした豆知識などを通して、多彩な食をご紹介していきます。
新鮮な食材や本物の和食、日本食をぜひ現地で楽しんでください!